fc2ブログ

青嵐のメモ帳

在学中に一人暮らししてみたい

クリスマス終了したのでパーティー紹介

成人式の前撮りしてきました。
しかし俺写真うつり悪いな(
まぁいいけど。


クリスマス終了したので、ランダムに潜ってたクリスマスパの紹介でも。

あんまり戦闘数はこなしてないんですけど、勝敗数は
46戦19勝27敗
って感じでした。
まぁ、負け越しは仕方ないですな。
タイプもかなり偏ってるし。

ということでポケモン紹介。
型も全部載せようか。

デリバード いじっぱり はりきり A252 S252 D6
26~27 V 22~23 V V V
猫だまし 氷のつぶて 冷凍パンチ ツバメ返し@タスキ
まさかの4V。はりきりといじっぱりのおかげで、それなりの火力は出る。
でも紙耐久の割にそんなに早くない、しかも火力は微妙と、出しづらいことこの上ない。
一応猫だましとタイプ一致必中のツバメ返し、先制技の礫と、技はそんなに悪くない。
タスキ枠がこいつで潰れるせいで、フリージオが物理耐久なさすぎて辛かったw


フリージオ おくびょう 浮遊 D12 C250 S248
24 4 V U V U
冷凍ビーム ソーラービーム めざぱ 絶対零度@パワフルハーブ
めざぱ炎68
2V2U、めざぱ炎68と、なかなかの良個体。
ソラビは2倍に打っても思ったよりも火力でないです。
晴れパに組み込んでタスキ持たせる方が活躍できるかも。
絶対零度のおかげでで積みとか耐久に強いのは使いやすかったかな。
炎相手に有効打がないんで、そのあたりは結構きつい。


オドシシ いじっぱり そうしょく  H252 A252 S6
V V V 26~27 18~19 V
おんがえし とびげり ワイルドボルト 電磁波@格闘ジュエル
またも4V。ジュエルとび蹴りは死ぬほど読まれない。
ブラッキーとかバンギとか、いろいろ刺さって面白いw
逆に言えば、こいつでしかバンギ突破できかった。
ワイルドボルトは結構打つ機会少ない。
むしろ噛み砕く入れたほうが使いやすいと思う。タマゴ技だけどな。


スターミー おくびょう しぜんかいふく H6 C252 S252
V U V V 16 V
重力 ハイドロポンプ 吹雪 雷@命の珠
まさかの重力型。4V1U。
重力使えるときが少なくても、吹雪とか雷を素打ちしないといけないことが多数あった。
ユキノオーがいるから吹雪は打てることあったけど、雷はやっぱり怖い。
スターミー自体が範囲広いおかげで、選出回数は割と多かった。


シャンデラ ひかえめ もらいび H6 C252 S252
V 16 V V 23 V
だいもんじ シャドーボール めざぱ エナジーボール@スカーフ
めざぱ竜68
こいつも4V。このPTのエースアタッカー。
控えめスカーフなんで130族は抜けないです。
めざぱは氷がよかったけど、厳選面倒だったので竜で妥協。打つ機会はかなり少ない。
基本的に初手で出して奇襲するか、終盤で全抜きを狙う。
シャンデラがいなかったら見せあい自体で詰んでたことが何回も。
耐久6振りでも、不一致地震とかなら思ったよりも耐えてくれます。
スカーフ警戒してこない人が結構いたけど、シャンデラってスカーフが最有力じゃないのかな。


ユキノオー れいせい ゆきふらし S252 A6 C252
個体値測り忘れ
ふぶき 地震 エナボ まもる@たべのこし
個体値メモするの忘れた。またそのうちに測ろうと思います。
確かHACがVで、Sは10くらいだった気がする。
まもるはあられと食べ残しとのシナジーが。
最初はゆうかんにしてエナボじゃなくてウドハンにするつもりだったんですけど、なかなか生まれなかったので切り替え。
スターミーのために霰まいたり、水ロトムを受けに出たりと、選出機会はそれなりに多め。相手のタスキも潰せるし。
霰時はソラビの威力が下がるんで、フリージオとは同時に出しづらい。


とまぁこんな感じでしょうか。
岩の一貫性がやばいうえに、ステロまかれるとマジ死ねます。
あと、ハッサムとかグロスはシャンデラとかスターミーで無理矢理潰すしかない。
基本的に鋼は辛いですね。

そういえばオドシシは草食で作ったんですけど、発動機会は皆無でした(
絶対に威嚇で作った方がいいです。

こんな感じ。
さてと、モンハン再開すっか。

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

29日に写真みせて(・∀・)!

謡 | URL | 2010年12月27日(Mon)20:17 [EDIT]


>謡ちゃん
なんか写真ダメって言われたので持ってないのですよっと。
1か月ほどお待ちを。

青嵐 | URL | 2010年12月28日(Tue)23:45 [EDIT]