
最初の週はガイダンスだけで終わったり、早目に終わったりと楽ですけどね。
今日なんて、本来2コマ分とってあるはずの講義が30分くらいで終わって、何しようか迷ったくらいです(
さてと、ポケモン。
ヒウンシティの探索まで。
ジムは次回。
さてと、ヒウンシティに到着したということで、まずは町の探検ですよね。
まずは表側、というか、海側。
1番右の桟橋には進化の石をくれるっぽい人がいます。
~ップ系は石進化らしいです。てことは多分終盤リストラ(
あ、石は保留中。
右から2番目の桟橋にはロイヤルイッシュ号という大層な名前の船が。
これはクリア後かな?
今からwktk。
右から3番目にはなんか黒い船が。
あと、リバティチケット持ってるのでリバティガーデン島行けますよって船が。
これはビクティニのやつですね。とりあえず保留。
HP努力値3もらえるらしいです(
次は表通り。今度は左から。
すれ違い調査隊という建物へ。
どうやらこれはC-GEAR使ってすれ違い通信をしてこい的な施設みたいです。
大学始まれば、いやでもすれ違い通信できるでしょうw
なんやかんやといううちに、いつの間にやら調査隊員に任命されました。
そして調査の依頼を受けてました。達成すると何かもらえるんでしょうか?
ついでに、そこでは大量のアンケートをやらされるハメに。
一応全部答えたらサイコーソーダもらえました。
好きなジムリーダーとか、半分以上と会ったこともないんですが…。
次、バトルカンパニー。
会社のくせにトレーナーだらけなんでしょうか。働け。
エレベーターは、まさかの47階と55階。なんか斬新。
上の階ほど強いということで、とりあえず47階へ。
クイックボール、タイマーボールを人からもらう。どっちも使えなくもない。
バスラオというやつを使ってくるトレーナーがいたんですが、そいつの色ってどう変わるんでしょうか?
二色いた気がするんですが。
奥でピントレンズをもらいました。やっぱアイテムもらうイベント多いな。
55階。
適当に戦ってたら、シママがニトロチャージという炎技をゲット。
炎タイプ今のとこいなかったのでありがたい。
会長ってトレーナーだったのね。
話せばアイテムもらえると思って話しかけたら戦闘になりましt(ry
がくしゅうそうちもらいました。これで育成が少し楽になるぜ。
表側は終了。次に裏路地のところへ。
ヒウンシティは探るところがいっぱいあって楽しいです。
一番右から。
人がいっぱい走ってます。けどどうやら話せないっぽい。
接触しようとすると逃げられます。
右側の建物、どうやらゲーフリらしいです。
1階のゾロアの話が気になります。なんかイベントあるー?
22階のおにいさん「強くなったらおいで」
これはクリア後イベント?
左側の建物。名前はまだない。
わざましん44「ねむる」をもらいました。
ストーリーじゃ使わない気がしますが。
右から二番目の路地。
ヒウンアイスっていうスイーツショップと、アトリエ。
ヒウンアイスって常に人がいるんですが、なんか買えるんですかね?
アトリエでは、水ポケモンが見たいなって言われたので見せたら木の実くれました。
ひょっとして木の実集めるのってこういう方法しかないのか?
多分日替わりでタイプが変わるイベント。
右から三番目の路地。
まっすぐ上に進んでたら、ゴミ箱の影から変な人出てきたwww
人を驚かせて楽しんでるらしい。趣味の悪い。
その人から技マシン70「フラッシュ」もらいましたw
結局何がしたかったし。
右側にカフェなる建物が。
入ってみたら、ミックスオレもらいました。
他に何かイベントあるのかな? なかったら存在意義が(ry
あと、路地には怪しいスキンヘッドのおっさんたち。
あまり関わらないようにしておこう。
そういやこの路地だけ少し狭いですね。
次、一番左の路地。
真っ先に目に入るのがヒウンジム。
ジムがあれば、とりあえず入ってみるべきでしょう。
と、入口まで近づいたところでジムから出てくるチェレン。またお前か。
チェレン「ぼくにかかれば虫タイプも問題なしだね」
どうやら毎回ジムのタイプ教えてくれるらしいです。新設設計。
で、話も終わったのでジム入ってみようか、と思ったんですが、今度はアーティが出てくる。
どうやらプラズマ団が出たらしいです。
知ったこっちゃありません。後回しです。
1回ジムに入って、入口でおっさんから話だけ聞いて、サヨナラ。
ヒウン探索再び。
ジムの反対側には無人のビルが。
えっなにこれこわい。
路地制覇。ということで北へ。
どうやらセントラルエリアっていうらしいです。
ダンサー「俺と戦おうじゃないか」
で、あっさり勝利。と思ったら、あと二人くらいダンサーを探してきてくれ、とのこと。
自分でやれし。とも思ったんですけど、アイテム目的でとりあえず探すことに。
こういうイベントは絶対にアイテムもらえますぜ(
てか、一人目がヤナップだったのでもしかして、と思ったら、やっぱり二人目はヒヤップでした。
三人目はバオップケテーイ。
二人目までは簡単に見つかったんですけど、三人目が見つからない。
仕方ないので放置して、ヒウン探索を再開。
とりあえず北へ。
すぐに4番道路かと思ったんですが、ヒウンにはまだ北がある。広いぜ。
そのあたりでしんかのきせきをもらいました。
進化するポケモンの、進化前の状態に持たせると、防御と特防が上がるそうです。
序盤限定、かな?
あと、せいめいはんだんしも発見。
小さい頃はせいめいはんだんしの意味がわからなかった。
とまぁ、一番北まで調べたはずなんですが、やっぱりダンサーが見つからない。
どこにいるんでしょうか?
また最初から調べてみますか。
と、一番左の桟橋で最後のダンサーズを発見。
そういや桟橋見てなかったかも。
ようやくダンサーズが3人そろって、お礼におまもりこばんをもらいました。
ウマー。
どうでもいいけど、ダンサーズってみてるとサンダースに見えてくる不思議。
そういえば、桟橋も路地も、それぞれ名前があるみたいです。
桟橋なら~ピア、路地なら~ストリートって。
覚えてませんが(
ジムまで突破したんですけど、長くなりそうなのでここでいったん切り。


