fc2ブログ

青嵐のメモ帳

在学中に一人暮らししてみたい

ポケモンBW プレイ日記5

今日は朝からすっごい雨と雷でしたね。
そのおかげか、少し寝不足気味です。
雷あんなに鳴ったのって久しぶりじゃないでしょうか。

てか、昨日は暑かったのに、今日は少し肌寒いくらいです。
気温が安定しないなぁ。


ということで、以下ポケモン。
3番道路まで、かな。

サンヨウシティを抜けて、3番道路へ。
まず真っ先に見えたのが育て屋さん。
ずいぶん序盤にあるみたいです。
まぁ、当分利用する予定はありませんがw

横にあったのは、どうやら保育園らしいです。
この手の建物はポケモン初じゃないかな?
小学校とかも見たことないし。
~ップ系の草タイプのやつはヤナップっていうらしいです。
ヤナップ、バオップ、ヒヤップ。それぞれ進化するっぽいんですが、ヒヤップ以外は名前からタイプが想像できん(
そして園児からもしっかりお金を巻き上げる主人公。鬼畜や。
ここにあった滑り台は逆走可能。ってか、滑りませんでしたが。
園児のウシオ発見。ウシオは確かアクア団の幹部www
名前かぶるってことはネタ切れなんでしょうか(

そしてふたごちゃんと初めてのダブルバトル。
チョロネコ×2って、もう少し工夫しようぜ。

これも倒して先へ進むと、後ろからチェレン登場。
いきなり戦闘に。こういうパターン多いなぁ。
ポカブLv14 チョロネコLv12でした。
レベル低い方が後に出てくるとは珍しい。

ツタージャがせいちょうを覚えました。
確か前までは特攻だけだったと思うんですが、今回は攻撃と特攻が1段階ずつ上がるらしい。
でも実践で見ることは(ry

戦闘終了後、後ろからプラズマ団が突っ切ってきました。
うっとうしい奴らめ。
直後にベルと女の子も来て、どうやら奴らは人のポケモンを奪って逃げたそうです。
なんというわかりやすい悪役。
ひとのポケモンをとったらどろぼう!

近くに落ちてた、いいきずぐすりをゲット。
まだ回復アイテム使うような事態になったことないんですけどね。
きずぐすりは拾うもの(キリッ

先に進むと、チェレンが穴の前で立ってます。
チェレン「どうやらやつらはこの穴に逃げたらしいんだ」
見てたならさっさと行け。

チェレンと一緒に地下水脈の穴へ。
初の洞窟ということで、新ポケが熱い。

そこでプラズマ団とバトルに。
しかし弱いです。今後どのくらいまで強くなってくるんでしょうか。
幹部とかになるときつくなるのかな。

次はチェレンと組んでプラズマ団相手にダブルバトルです。
まぁ余裕でしょう。と思ったんですが、ポカブ働け。
まるくならなくていいから火の粉うてよ火の粉!
しかも敵の攻撃は主にこっちに集中するし。これはひどい。

さくっと勝利。
ポケモンを返して逃げるプラズマ団。
捨て台詞はしっかりと。

ポケモンを取り返したお礼に、とヒールボールをいただきました。
まぁ、間違いなくバッグの肥やしになるんですけどね!

地下水脈の穴の近くにいたトレーナーと勝負。
勝利後オレンの実をくれました。負けたのにアイテムくれるとか、いい人だ。
虫よけスプレーもゲット。

草むらと洞窟、どっちを先に見ようか迷ったんですが、先に洞窟を見ることに。
ということで、地下水脈の穴へ。
聞いた話によると、BWは旧ポケが出てこないらしいんですね。
ということは、あのズバットやイシツブテ以外のモンスターが出るってことで、これはテンションあがりますよね!

中に入って、さっそくコロモリと遭遇、捕獲。
見た目的に霊・飛かと思ったら、念・飛でした。
タイプ一致技おいしいです。
ついでにダンゴロゲット。
こいつは岩単色。しかし硬い。

中で技マシン46「どろぼう」も拾いました。
どうしようか迷ったんですが、とりあえずチョロネコに覚えさせてみました。
攻撃技がひっかくとみだれひっかきしかなかったので。

何回かうろうろしてたら、地面がぼこぼこしてるのを発見。
レアポケモンか!と思ってwktkして近づいてみたんですが、なんぞこれ。
ノーマルジュエルとかいう変なものをゲットしました。
持たせると1度だけノーマルタイプの技の威力が上がるというもの。
意味あるのか?これ。
1.5倍とかならまだ使えるかな…?

と、ここでポケモンが8匹になったので、メンバー入れ替え。
ツタージャとミネズミを預けて、ダンゴロとコロモリを入れてみます。
現時点で一番使いづらいのは間違いなくツタージャ。

しばし3番道路でポケモン探し兼レベル上げ。
シママと遭遇、捕獲。
充電は覚えてるのに電気技は覚えてない残念な子。
でもでんこうせっかと、レベルアップででんげきはでなかなかおいしい。
ついでにマメパトとも遭遇、捕獲。
バじゃなくてパらしい。マメバトだと直球すぎるからかな?
どっちでもあんまり変わらんがな。

ここでモンスターボールが在庫切れです。
一度町に戻って補充、ついでにメンバーも入れ変えて、レベル上げ。
サンヨウシティで取り逃してたスーパーボールも拾っておきました。

レベル上げの末、全員がひとまず12~14レベルまで上がりました。
しかしツタージャが使いづらい。
技がたいあたりとつるのムチしかない上、攻撃・特攻もそれほど高くない。
防御面で見ればそれなりに優秀なんですけどね。

ムンナのサイケ光線がかなり強いです。
このあたりのだいたいのポケモンが確2。

そういえば、眠り状態になると、グラフィックが目を閉じるみたいですね。
芸が細かいのう。

まぁ、とりあえず今回はこんなとこで。
次こそシッポウシティを目指しますぜ。

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する