
プレイ日記書きながらだとなかなかゲームが進まなくて困る。
現在3つ目の町なので、内容としてはそこまで。
以下ネタバレ含。
なんか起こるということで広場へ行ってみると、怪しげな音楽とともに変なおっさんが登場。
何かと思って聞いてみると、プラズマ団とやららしいです。
おそらくこいつが今回のロケット団ポジションですな。
曰く、ポケモンを解放してポケモンと人間が平等うんたらかんたら。
なんか、だんだん目的が複雑というか、変な方向へ行ってますね。
ロケット団のときはシンプルでよかった(
そいつらが撤収してから、怪しい青年登場。
ポケモンが話すだの、君には聞こえないだの。
うん、頭の残念なお方だったみたいです。
こいつはプラズマ団の仲間なんでしょうか。
そして突然の戦闘。なんというサプライズ。
でてきたのはチョロネコ。なにこれかわいい。でも弱い。
シェレン「なんだか(頭の)おかしなやつだったね」
激しく同意です。
一通りイベントが終わったようだったので、恒例の町の散策。
どこだかの民家の2階でモンスターボールがもらえました。
同じところにいた女の子がポケモンじゃんけんしようみたいなこと言ってきたんですが、多分絶対に勝てません。
勝つと何かアイテムもらえるもんだと思ったのに…。
他はめぼしいものなかったかな。
なんとなく思ったんですが、移動遅いですね。
もう少し歩くスピード速くしてもよかった気がす。
と思ってたら、ゲートくぐって2番道路に出たときに母親からランニングシューズがもらえました。
ガンガン走るぜー!
そういえばゲートには電光掲示板がありました。
なんか、ポケモンも進んだなぁ、とか。
役に立つのかわかりませんが(
で、2番道路で最初のトレーナー戦。
最初のトレーナーって、たいてい短パン小僧ですよね。
もしくは虫取りの少年。
なんか、デザイン一新されてたw
ミニスカートもいましたが、こっちは女子高生みたい。
途中でかいりきの岩といあいぎりの木を発見。
説明書ちらっと見た感じだと、ジムバッジとっても秘伝マシン使えるようになるわけではなさそうなので、もしかして秘伝マシンはアイテム集め専用なんでしょうかね?
2番道路抜けようとしたら、急にベルが喧嘩ふっかけてきました。
あ、シェレンが最初に言ってた男の子、ベルが女の子です。
結構ライバルってレベル高いこと多いんで大丈夫かなーとか思ってたら、ツタージャ無双で余裕でした(
タイプ相性で勝ってるって素晴らしい!
ところでベルさん、次の町に行くのかと思いきや、そっちは来た道ですよ!
なんというのんびり屋。
ということで、3つ目の町、サンヨウシティに到着。
今回は特にイベントもないようで、早速町の探索に。
入ってすぐ横の民家でスーパーボールをいただき。
こんな序盤に手に入っちゃって大丈夫なんですか?(
その横の民家では「マコモが2階で研究してるから行かないで」って言われたんですけど、その人がマサキポジションですかね。
町の隅っこにダークボールくれたおじさんがいました。
「なんたって名前がいいよな。ダークだぜ、ダーク!」
なんという厨二病。
ジムリーダーはトレーナーズスクールに行かないと話が進まないっぽかったんで、とりあえずスルー。
2番道路でレベル上げしてきました。
その途中でチョロネコと遭遇したので捕獲してきました。
ちなみに♀。
育ててる途中で気付いたんですが、どうやら経験値分配はレベル差で行われてるっぽいです。
レベル低いやつに経験値が多めに行くみたい。
これはゲーフリGJ。
今のとこ手持ちが
ミネズミ Lv10
チョロネコ Lv10
ツタージャLv11
ヨーテリー Lv11
って感じです。
ミネズミとチョロネコは成長速度が同じで、遅め。
ツタージャとヨーテリーは成長速度が同じで、早め。
って感じかな。
ミネズミとヨーテリーは物理、チョロネコは特殊寄り、ツタージャは耐久寄りな感じ。
次はジムリーダーですかな。


