
の体験版がプレイできるときいて、さっそくDLしてプレイしてみました。
なかなか楽しいです。
体験版のくせに、いくらでもプレイできるってのが嬉しいですねw
まぁ、レベルは15までで、ミッションもそれほど多いわけでもないんですが。
友達とのマルチプレイができるのは相当嬉しい。
明日あたり、大学の友達とやってこようと思います。
すでに14レベルまで上がりました(
発売日は12月3日らしいです。
うーん、買うかどうかはまだ未定です。
でも、セーブデータは全部引き継げるらしいので、買ってみるのもいいかなーとか思ってます。
価格は5040円。
まぁ、MHP3までの繋ぎにはいいかな?(まだ出るかわかりませんが
ファンタシースターは、GCのファンタシースターオンラインを少しプレイしてたんですね。
で、懐かしいなーと思って、どうせ無料だしと思ってやってみたんですよ。
地元でPSOが流行ったのはいつごろだったかなー。
もうずいぶんと昔ですね。
60レベルくらいまではやったんだっけかな?
うん、懐かしい。
メモリースティックの空き容量が380MBほど必要ですが、興味ある人はやってみてはどうでしょうか?
なかなか楽しいです。
体験版のくせに、いくらでもプレイできるってのが嬉しいですねw
まぁ、レベルは15までで、ミッションもそれほど多いわけでもないんですが。
友達とのマルチプレイができるのは相当嬉しい。
明日あたり、大学の友達とやってこようと思います。
すでに14レベルまで上がりました(
発売日は12月3日らしいです。
うーん、買うかどうかはまだ未定です。
でも、セーブデータは全部引き継げるらしいので、買ってみるのもいいかなーとか思ってます。
価格は5040円。
まぁ、MHP3までの繋ぎにはいいかな?(まだ出るかわかりませんが
ファンタシースターは、GCのファンタシースターオンラインを少しプレイしてたんですね。
で、懐かしいなーと思って、どうせ無料だしと思ってやってみたんですよ。
地元でPSOが流行ったのはいつごろだったかなー。
もうずいぶんと昔ですね。
60レベルくらいまではやったんだっけかな?
うん、懐かしい。
メモリースティックの空き容量が380MBほど必要ですが、興味ある人はやってみてはどうでしょうか?
スポンサーサイト


