fc2ブログ

青嵐のメモ帳

在学中に一人暮らししてみたい

ポケモン二日目

ただいまヒワダタウンに到着。
例によって以下ネタばれ含みます。
まぁ、大したことはないんですが。

まだ到着したばっかりで、ヤドンの井戸もジムも行ってません。
パーティは
マグマラシ Lv21 ひのこ かえんぐるま でんこうせっか たいあたり
タマゴ
実質一匹ですが何か?(
えんまくくらい残しておこうかとも思ったんですけど、多分いりませんよね。
今後の覚える技に期待。
敵の岩タイプが鬼門。炎技でごり押ししてますが。

んじゃあ、今までを振り返ってみましょうか。

30ばんどうろ
トレーナーを片っ端から倒して、そのあとキキョウシティ行くまでにくらやみのどうくつ行ってみました。
いきなりノコッチと遭遇。
捕まえようかと思ったんですが、強かった印象がないのでスルー。
アイテム一個だけ拾って、さっさと出てきました。


キキョウシティ
ジムに飛び込んだらいつものヒントくれるおっさんが一人でぽつんといました。
奥についたてがあったので、マダツボミの塔クリアすれば奥に行けるのかなーとか思いながら話しかけてみたら、まずは修行のためにマダツボミの塔へ行けと言われました。
この時点ですでにヒノアラシ12くらいだったんですけどね。ハヤト余裕だろjk。

マダツボミの塔でも野良トレーナーを全滅させて、最上階まで行ったあたりでヒノアラシが進化。
14レベルだったかな?
ちなみにずっとひのこ無双(
ちょうろうのマダツボミとホーホーをさくっと倒して、多分使わないであろうフラッシュもらいました。
あなぬけのひもを拾って、自力で脱出しました(
なんという貧乏性。

ポケモン回復させて、ようやくジム突撃です。
ジムの中に入っても、なぜか相変わらずおっさん一人。
なんぞこれ、と思ったら、リフト発見w
うん、乗ったら上に上昇しました。何この無駄な仕掛け。
相変わらずのひのこ無双で雑魚二人を倒して、ハヤト戦。
ポッポの横に見える Lv9の文字。
こいつレベル上がってるwwww
まぁ、さすがに開発陣もレベル低すぎだと思ったんでしょうかね。
ちなみに強化前は7レベルだったはず。9レベルのピジョンに驚愕した記憶があるのでw
ピジョンは13レベルでした。どっちにしろ進化にレベル足りてねーよ(
まぁ、17レベルのマグマラシの敵じゃないですよね。
もらえた技マシンは羽やすめになってました。

ジムから出ると、ウツギから「助手が持ってくからたまごを育ててくれ」という電話が。
フレンドリィショップに行ってみると、配達員らしき人がいたので話しかけてみました。

配達員「おかあさんからいい傷薬が届いてるよ」

ってお前じゃねーよwwwwおかあさんから連絡とかきてねーよww
うん、話しかけるべきは隣にいた助手さんでしたね。
たまごもらって、外に出たらまいこはんに話しかけられました。誰だったんだろう、あれは。


31ばんどうろ と 32ばんどう は特に書くことありませんね。


つながりの洞窟
火吹きやろうは電光石火で余裕。
むしろ怪獣マニアのヤドンがきつかった。あくびされると一匹じゃどうしようもないです。しかも水鉄砲。
奥に行くのを忘れたんですが、多分奥は波乗りいりましたよね。
山男のイシツブテはひのこでごり押し。
このあたりでかえんぐるま覚えたはず。


33ばんどうろ
雨降り&山男のイシツブテという凶悪コンボ。
まぁ、ひのことかえんぐるまでごり押ししましたが(
ここ雨にした必要性がわかりません><


こんな感じでヒワダシティまで。
次は多分ガンテツの家に突撃するとイベントが進むはず。
そろそろ仲間がほしくなってきました。
草タイプがいれば最高なんですが、このあたりじゃ強い草タイプとかいませんよね。
多分もうすぐトゲピーが孵化するんで、それで岩と水はごまかそうかな。

戦闘なんかは、DPと比べるとずいぶんサクサク動きます。
というか、DPが遅すぎたんですよね。
多分ストレスは感じない程度のスピードかな。

Wifiはつないだら友達コード晒そうと思います。
DS買ってからになるかな。
本体とカートリッジのセットで登録するそうなので。
Wifi対戦会みたいなのも開いてみたいんですが、人集まるかな?
友達コード手に入れたらみなさん教えてくだしあ><

あ、レコード用のグループ作ってみたので、今度遊ぶときはみんなポケモン持ち寄ってね!



大学の友達にもここ教えるかなー。
俺個人は対戦会開きやすくなるし。

スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する