
ら、なんと
一発成功しましたw
クリアタイムは42分16秒ですかね。
思ったよりも余裕がありました。
装備と持ち込みアイテムは前回書いた通り。
調合術は発動しなかったので、秘薬は持ちこめませんでした。
キャンプで強走G飲んで、あとはガチンコ。
ナルガは強撃ビン使って約5分。
強撃ビンは調合分含めて9本残り。
ティガは閃光漬け。
戦闘開始時に毒ビン×5で毒化。
戦闘時間約10分で捕獲を目標にしてたんですが、だいたいそのくらいで行けました。
一発キレを確認したので、14分くらいで捕獲。
黒グラは開幕落とし穴&大タル。
毒ビン7本(かな?)で毒化後、爆弾の置き逃げ→弓で起爆。
爆弾を使い切ったあとはもっかい毒化(多分毒ビン11本くらい)して、調合分が足りずに3回目の毒化を断念。
あとはひたすらガチンコ。
黒グラビは、腹破壊しない限り肉質がほぼ同じらしいので、できるだけクリ距離狙い。
25分くらいで足引きずりを確認したので捕獲。
ティガが消えたころに強走Gを飲んでドーピング。
この時点で残ってるアイテムは強走Gと回復Gと閃光が調合分含めて6個と、捕獲セット。
ええ、ガチンコ余裕でした(
できるだけ尻尾の裏狙いで、ねらえないときは足狙ってました。
残ってた毒ビン12本をつぎ込むも、毒化できず。
35分ほどで一発キレを確認→捕獲。
残り時間約15分でラージャン一体を残すのみとなったんですが、まぁ、これは余裕でした。
ディアが消えたころに強走(ry
角も折って、強走の効果が切れる前に倒せました。
捕獲を3匹にしたので、ずいぶんと時間に余裕が出た気がします。
回復Gも使った分は回収できましたし、捕獲お勧めです。
被弾はティガ、グラ、ディアで1回ずつ、ナルガは2~3回、ラージャンは0回でした。
実は成功する前にナルガに3回ほどやられてるんですが、まぁ、そこはノーカウントでw
反省点としては、ナルガに対しての立ち回りがまだまだだったということ。
被弾もそうなんですが、なかなか正確に頭を狙えませんでした。
あとは、ティガやディアからの被弾もですね。
被弾が0~1程度で安定すればネコ火事場も狙えるんで、更にタイム短縮できそうです。
運次第ではディアの真正面で咆哮を貰っても攻撃回避できますね。
まぁ、ディアが潜ったとき限定ですが。
怒ってなければ、ギリギリ突進でも避けられます。
グラビの咆哮を前転回避失敗したのが少し悔しい。
まだまだ練習が必要です。
っと、とりあえずこんなもんでしょうか。
もっと腕が上がれば、爆弾なしでのクリアも狙ってみましょうかね。
そのときはきっとネコ火事場使うときでしょううけどw


