fc2ブログ

青嵐のメモ帳

在学中に一人暮らししてみたい

今年振り返ってみた

さてと、気づけばもう大晦日。
あんまりイベントとかに合わせて記事かくのは好きじゃないんですが、なんとなく気が向いたので。
ちょっと1年間振り返ってみる。


1月
冬休みは家でセンターの勉強してたかな。
3学期入ってからは図書室とかで勉強してたっけ?
センターで8割4分とかいう奇跡的な数字と叩き出したおかげで、受験に対してずいぶん楽観的に。
一応願書は前期名大出したけど、推薦で名工大受かるよね?的な気分に。

2月
推薦で名工大に合格。
ここで俺の受験勉強終了のお知らせ。
結局1か月くらいしか受験勉強しなかった気がす。

3月
卒業式。
あとは卒業旅行とか車校いき始めたりとか。
別れたのもこの時期ですかね。
ほとんど連絡もとってないけど、別に気まずいとかはないよ?

4月
大学の入学式。
TOEICで400点越えなかったのはいい思い出。
最初の情報工オリエンテーションみたいなので友達作り。
大学の友達とMHP2Gとかで盛り上がる。

5月
MHP2Gで双獅激天ソロクリア。
あと、過去記事見てみる限りMHF始めたみたい。
毎晩のようにMHFに入り浸ってた時期。
微積の中間が悪くてマジで単位落とすと思った。

6月
父親が救急車で運ばれた。今は割と元気です。
ほかはほとんど記憶にねーや(

7月
期末ラッシュ。
後半はテストと車校で無駄に忙しかった。
MHP2Gはこの時期までは割とハマってたかな。

8月
夏休み。
平針行ったり、図書館でバイトしたり、MHFしたり。
あと、MH3が発売してたので少しやってたかな。
結局あんまりやりこまずに終わったんですが(
そういえばお泊まり会もやりましたね。
酢酸のドタキャンが(ry

9月
夏休み。
高校の文化祭行きましたね。同日にポケモン銀ゲット。
久々に酢酸とかHermitとかゴマとかと会えたり。
確かMHFの狩人祭でモノブロで死ぬほど入魂した記憶がw
そういえば京都に姉貴訪問したっけ。姉貴の友達と飲んだりしゃべったり。

10月
後期開始。
でっかい台風がきたのに午後からは普通に講義あったことも。
あと、車デビューしたのも10月だったよね。
最初はドキドキだったんですが、今は結構慣れました。

11月
MHF休止。
同時にポケモン再開。
模擬店とかやったけど、正直黒歴史。

12月
帰省したゴマと遊んだり、部室メンバーでクリスマス会したり。
あとは今年2回目の風邪ひいたりとか。


だんだん適当になってくぜww
まぁ、簡単に書いたけどこんな感じでしょうか。
今年間に合ってよかったw

それではよいお年をー。

スポンサーサイト



PageTop

久々に読書

なんだか本を読んだ日は感傷的になっていかんですね。
ちなみに今日読んだのは、獣の奏者3と図書館内乱。
図書館内乱は図書館戦争の続きですね。
夏休みに図書館で見つけてからずっと借りようと思ってたんですが、ようやく2冊目w
全4巻&別冊2巻だったかな?
まぁ、そのうちに読もうと思ってます。アニメ化しただけあって面白い。

獣の奏者は前も紹介したっけ?
上橋菜穂子さんの本でして、こっちも全4巻。
好きな作家さんでして、いい意味で予想外な方向へ物語が進んできますね。
4巻は貸し出し中だったみたいでなかったんですが、こっちも早く読みたいですな。
文庫本も出てるんだったかな?
まぁ、俺はハードカバーが好きなのでそっちで読みますが。

久々に本読んだ気がします。
4時間?もっとかな?ぶっ続けで読んでたら少し疲れましたw
やっぱたまには本も読まないといけませんねー。
最近はPCに向かいっぱなしだったし。


今日は姉貴が帰ってきたんですが、名古屋まで行って昼ごはん一緒に食べて帰ってきました。
隣に人乗っけて走るのは親以外で初めてだったんで、少し変な感じがしました。
あんまりそんな機会もないですしね。


あ、キモリいただきました。ありがとうございました。
ここ1週間くらいまともにポケモン触ってないんですが、そのうち育てたいと思います。
俺って割ときまぐれなんで、結構やりたいゲームとかにも波があるんですよね。
最近はニコニコでゲームの実況プレイ見て楽しんでます(

PageTop

髪きりたいお

気づけばもうすぐ年末ですね。
いまだに年賀状作ってませんよっと。
というか、2年連続で出さなかったんですが、まだ俺に年賀状くれる人はいるんでしょうかね(
一応作るだけ作ったほうがいいのかな?
来たときにすぐ返せるし。


今日は線形の補講があったので、大学まで行ってきましたよっと。
講義は午前中で終わったんですが、マッキー宅で6時ごろまで遊んできました(
まぁ、年明けまで会わないだろうし、ということでがっつり遊んできました。
一応今日12月24日なのに何してんだべ(
誰か俺にクリスマスプレゼントとしてキモリをください((


そろそろ自分で見ても髪がやばくなってきた気がす。
でも、今切ると寒いんだよなー、とか思わなくもない。
ばっさりいくのは3~4月くらいの温かくなってきたころにして、とりあえず今はすくだけにしようかとかいろいろ迷ってます。
冬休み中に行けるといいな。

PageTop

英語めんどくせぇ

もうすぐ冬休みですね。
大学生の長期休暇って何かをしたくなる。
まぁ、夏休みに何かをしたかと聞かれれば、バイトとMHFしかやってないんですが(

その前に月曜日までの課題やらないとなぁ…。
英語の課題なんですが、Preventing Pollutionについて200語以上で書いてこい、とのこと。
英語で文章書くのに慣れてる人ならあっという間なんでしょうねー。
英語苦手な俺にとっては非常につらいものがあります。
なんつーか、冬休み前の最後にして最大の課題って感じです(
ま、教科書見ながら適当にやりますか。


今週は風邪で、ずっと鼻グズグズでした。
あと、喉もなんかガラガラしてます。
無駄にストレス溜まるから困る。
風邪治らないとどっか遊びにも行きづらいし、早く治るといいんですけど。
一週間くらいはずっと鼻と喉が悪いままなのが俺クオリティ。


ポケモンはチルタリス育ててます。
孵化とレベルアップ早くてイイ!
個体値ある程度厳選しようとすると、1匹育てるのに2~3日くらいはかかりますね。
しかも、ポケモン触らない日もあるし。
6匹そろうのはいつになるんでそ。


以下独り言。

つづきを表示

PageTop

今朝起きたら

なんか体調悪いwwww
どのくらい悪いかというと、体温測ったら38、2度wwwww
テラ微熱wwwwwww

頭も痛いwwwww
鼻水死ねwwwwww
高校の時の腰痛再発wwwwww

でも母親いないから家事手伝わないといけないwwwww
ついでに明日提出のレポートが3つもあるwwwww
大学休めないwwwww
しかも手もつけてないwwwww
テラヤバスwwwww

インフルだったらいろいろまずいwwwww
昨日会った人とか今日会った人とかヤバいwwww
でも明日も大学行くwwww
単位落としたくねーしwwwwww

もう今日は工学概論のレポートだけ書いてすぐ寝るしwwwww
マジ一瞬で寝るしwwww
今年2回目の風邪とかマジでシャレにならないwwww
インフルだったらさらにオワタwwwwww



さっさと寝よう…

PageTop

ぼからー

最近PSPの電池の減りがやたら早くなってきた気がします。
そろそろ寿命ですかねー。もう3年も使ってるし。
次買うなら3000かな?
いまいち性能の違いがよくわかりませんが。
まぁ、お金ないんで、まだしばらく現役で使おうと思いますがw


ぼからまとめ見てきた。
ggrks、裏表ラバース、初恋、ペテン師ktkr!
あとは、あなたの歌姫とか、JustBeFriendsのルカVerも入ったみたいですね。
ルカルカも入ってるし、ちょっといろいろ練習しないと(

高校の友達と行くのはいつになるかわかんないし、とりあえず大学の友達と行くかなー…。
早くサンドリヨンも入ればいいのに。

とりあえず今挙げたのと、ジミーサムPと、○○恋歌系を練習しようかな。

PageTop

信長の野望プレイ中

しばらく暖かかったけど、また今日は寒かったですね。
今日は車庫を作る、予定だったんですが、結局あんまり進んでないです。
整地して終了。
完成は来週になるんですかねー。


ここ数日はポケモン無視して、信長とぷよぷよばっかりやってます。
そろそろボスゴドラも育成終了しないといけないんですけどね。
まぁ、やりたいときにやりたいことやるのが一番いいですしw

信長の野望ってのは、歴史シミュレーションゲームだったかな?
ゲームとしてはFEとかファミコンウォーズとか、そのあたりと似てますかね。
好きな大名を選んで、内政して富国強兵を目指しつつ、他大名と戦って全国統一を目指す、みたいな。
今は13作くらい出てるんだっけ?
俺が持ってるのはDSのやつで、昔PCか何かで出たやつのリメイクだったかな?
グラフィックはおいといて、全部システムが多少違うので、古いのでも割と楽しめるらしいです。

んで、どうして信長の野望を知ったかというと、ニコニコで実況動画を見たんですね。
「きり」って方なんですが、その人の前作のシムシティ4が面白かったんで、続編を見てみたらばっちり当たりでした。
興味ある方はどうぞw

現在織田でプレイ中。
織田・武田・本願寺・北条が伸びてます。
上杉が序盤につぶれてワロタ。
やっぱ携帯ゲームは好きなときに好きなだけできていいですね。


って、考えたら明日電磁気テストだったぜ(
勉強してきまっす…。

つづきを表示

PageTop