fc2ブログ

青嵐のメモ帳

在学中に一人暮らししてみたい

テストが終わらない

テスト一段落終了しました。
とはいっても、まだ来週の火曜日と水曜日もテストなんですけどね。
まぁ、今週はずっとテストのターン!だったので、少し楽になります。
ちなみに明日は講義だのが何もないので家でゆっくり過ごそうと思います。

力学がいろいろ失敗した気がしなくもないんですが、ひょっとすると単位危ないかもしれません。
うーん、力学落としそうになるとは…、さすがにほぼノー勉はきつかったかな。

不安要素の一つだった化学は、受かってるっぽいことが確定したので安心。
情報数学も、まぁ大丈夫でしょう。というか、大丈夫だと思いたい。
英語は大丈夫だと思います。そんなに難しくないしね。
まぁ、こっちもノー勉なんですが(勉強しろよ

来週は情報社会論と線形代数。
情報社会論は講義プリント読んでおくとして、線形は一応問題解いておくべきですよねー。
さすがに必修をいくつも落とすのは精神的に…。
力学は追試あるっぽいから、なんとかなるとは思うけど。


明後日はついに車校の卒検。
ブレーキ踏まれないように気をつけないとw

スポンサーサイト



PageTop

効果測定

本日車校へ行って効果測定を受けてきました。
まぁ、一発合格でしたよっと。
一応点数聞いたら94点だったらしいんですが、これってどんなもんなんでしょうか?
卒検とか平針とかだともっと難しい問題出るんですかねー。
まぁ、31日が1日中暇なんで、その日に少し勉強やろうかな、と。
何か書かなきゃいけないものもあるみたいですし。

あ、それで、8月1日に卒検予約してきました。
平針はいつ行けるかわかんないんですが、お泊り会は車出さなくていいようなことになったので、割といつでもよかったり。
まぁ、バイト始まる前に行けるのが一番いいんですけどね。


明日は化学のテストなので勉強してきます。
まぁ、化学は必修じゃない上に、電卓&教科書持ち込み可らしいんで、そこまで必死になってやらなくてもいいんですけどねw

PageTop

もうすぐ車校終了

本日ようやく車校のみきわめ終了。
今後の予定は、
来週の月曜日に効果測定
来週の土曜日に卒検
って感じです。
平針はいついけるかわかんないんですが、予定は8月3日のつもり。
つか、それ以降だといろいろと不都合が起こりますし、がんばってその日に取りたいんですけどね。
ちなみに4・5日はテストでs(


MH3は購入見送り。
いや、楽しそうだとは思うんですが、いかんせんプレイ時間がとれるかどうかが微妙です。
MHFは3ヶ月分を購入しちゃったし、8月9月はバイトあるし。
少し落ち着いたころにでも探してみますけどね。


あ、DIVAは非常にのんびり進行になってます。
ハード3曲くらいしかやってなす。

PageTop

DIVAノーマル

3日かかりましたが、ようやくDIVAのイージーとノーマルをグレートで全クリしました。
★5はさすがに結構失敗しましたね。
次はハードですよっと。

消失ノーマルをやってるときにボタンに違和感が発生。
なんかね、ときどき押しても反応してくれないときがあるんですよ。
音ゲーでこれは困る、って、どんなゲームでも困るんですけど(

桜ノ雨ノーマルのサビ部分にびっくりしたり、金の聖夜の連打ゲーに苦労しながら楽しく遊んでました。
ちなみに今までのプレイじゃフルコンはできませんでした。

んで、自分の記録がてら、何回でクリアできたか書いておこうと思います。
長くなりそうなので以下続きから。

つづきを表示

PageTop

微積オタワ

さてと、今日は微積のテストでしたよっと。
2コマ目は先週で講義終わりで、3コマ目は休講だったので、4コマ目にある微積にはそれなりに勉強して挑めたんですけどね。
昨日も結構勉強したんだけどな。

うん、ドンマイ俺((
多分点数足りません。
@20~30点くらいかな。
もしかしたら追試みたいなのがあるかも、とは言ってましたが、まぁ期待しない方向で。
再履修めんどくさそうですな。


で、微積も終わったことだし、
Image073.jpg
買ってきちゃいました、DIVA。

ビックカメラ行ったら品切れと言われたので、仕方なくソフマップへ。
こっちにもなかったら、それはそれでネタになるかなーなんて考えてたのは秘密(
どうでもいいですが、ビッグカメラじゃなくてビックカメラなんですね。今日気づきました。

んで、帰ってきてからさっそくプレイ。
プレイ時間2時間ちょっと。
今日中にeasyくらい全部GREATクリア行けるかなーなんて思ってたんですが、割と時間かかりまして。
OSTER苦手すぐる。
他のはほぼ一発クリアだったのに、OSTERの、特にマージナルで撃沈。
何回やり直したんだよorz
まだまだですな。
あとみっくみく菌も少し苦労しました。

とりあえずThe secret gardenまでは終了。
あとはのんびり行きますかな。
そういえば、上から順番にやってるんだけど、いくつか空いてるところは何か出現条件あるのかな。

目標としては
イージークリア→ノーマルクリア→イージーフルコン→ハードクリア
イージーフルコンがどこまで狙えるかわかりませんけどね。
まだテストがあれなんで、プレイ時間がどのくらいとれるかわかりませんが、お泊り会までにはなんとかハードクリアしたいぜ。

PageTop

特に三角関数のとこが

微積マジでわかんないです。
つか、積分?
でも微分も微妙だから微積でいいのか。

もう面倒になったので、昨日は微積投げて久々にBBRしてきましたよっと。
ここ数日、ちまちまやってたんですが、ようやくノーマル全クリ。
いや、EXTREMEはさすがに無理ですが。
ハードとアナザーはレベル6くらいまでを練習してます。
7割くらいはクリアしてあります。
BBR3はまだ配信されないんでしょうかね。

うん、まぁ、微積やってこようと思います(


ついさっきamazonを覗いてきたんですが、MH3値段設定おかしくね?
クラシックコントローラー付きの方が安いって何事よ?
よくわからんですな。
うーん、予約しようかなー。


明日は微積のテストですよっと。
多分単位落とすね。

PageTop

買うもの多数

しばらく情報見てないうちに、absorbがアルバム発売してたwww
というわけで買いたいんですが、どこに売ってるんでしょうかね。
さすがにいつも行くビッグカメラには売ってないようで。
まぁ、一応amazonという手があるにはあるんですけどね。
いろいろ面倒なので最終手段ということで。

あ、MH3はamazonで買うつもりです。
多分どこのゲーム屋行っても売り切れになるんじゃないかと。
スマブラXの悪夢が甦りまs((
そろそろ予約しないとなー。


車校の予定はかなりカオスな感じになりそうです。
テストの空いてる日にかたっぱしから突っ込まないとおわらなさそう。
今までサボってたつけがまわってきたんだZE!

PageTop

久し振りにやると

久し振りに車乗ったら残念なことになってたんだZE
なんか、確認とかいろいろ忘れてた気がす。
ギア変えるタイミングとか、アクセル踏み込む具合とか、やばかったですな。
さてと、大学のテストと車校の卒検と、両立できるのかな。。
まぁでも、8月の頭には免許とらないといけないのでそんなことも言ってられませんね。
とりあえず少しだけ頑張ってきます。


最近project DIVAが気になってきた。
大学で持ってる友達がいて、少しやらせてもらったおかげで興味が湧いてきましたよっと。
今日ビッグカメラ見に行ったら5000円くらいで売ってました。
夏休みのバイトは決定したとはいえ、MH3も買うし、お金がなー。
MHFの課金もあるし、それにテストもあるし。
5000円も出すほどのものかと言えばちょっと悩みますし。

とりあえずテスト終了まで待つか。。
もしくはMHFの課金が切れるまで。
って、今週末に課金切れるんだっけか。
…まぁ、来週の頭に微積が終わるし、早くてそのあとかなー。

PageTop

久々に高校メンバーと会ったかな

さてと、今日はなんだかいろいろありましたよっと。
まずは朝から車校行って、応急救護受けてきました。
なんつーか、思ったよりも簡単でしたな。
3時間拘束は痛かったですが、まぁ、特に何事もなく終了。

で、家に帰って昼ごはん食べて、少し時間があったので、大学の友達から教えてもらった情報をもとして、ポケモンパールでジラーチの配信をゲット。
ただいま性格選別中です。
控えめが出ると一番いいんですが、まぁ、臆病でもいいかな、と。
流星群を覚えてるので、ちょっとこれを使えないかな、と技構成を考えてます。

んで、午後からはお泊り会の下見。
時間ギリギリ(てか、ほぼちょうど)に到着したら、みんな同じようなタイミングで参上。
あ、一応メンバーは俺、レイソル、セピア、ぐけけ、みかんさんです。
だらだら歩いて、途中でコンビニ寄って、ぐけけが昼ごはんにプリン買って、みかんさんのおばさんのお宅に到着。
あ、前に書いたかどうか覚えてませんが、今年のお泊り会の会場として好意で貸していただきました。
感謝!

で、多分足りないものだらけだろうということで、その買い物に備えて、何があるのか見てきました。
いや、俺は二回目なんですが(
ぐるぐる家探しして、なんだか気分は泥棒だな!なんて言っておりましたよっと。

そんなこんなしてるうちに、話が「ちょっと掃除したほうがいんじゃね?」ということになりまして、1時間半くらいだっけ? 掃除してきました。
うん、みんなお疲れ様。
また掃除には来るんですけどね、荷物の搬入ついでに。

今日はピアノあったんですが、一応間に合うかなーなんて思いながらみかんさんのおばさんの家を出て、みかんさんの家に到着したら「今差し入れを買いに行ってるから待っててね」とのこと。
ピアノおわたwww
というわけで、家に電話して弟にピアノ行くように頼んで、俺はのんびりしてきましt(

にしても、みかんさん宅ってすげーですな。
「待ってる間にこれでも」って言ってアイスいただきまして、しかもそのあと来た本命がすごかったです。
Image072.jpg

モスバーガー20個…。
みかんさんのお父さん素敵すぎですwww(いい意味で
ちなみにさっきも書いたとおり、こっちは5人で、うち3人女性です。
どう考えても食べ切れません本当に(ry
しかもデザート付でした。
いくらかかったんでしょうか…。

最初は家にメールで「ご飯の量減らして」って言っておいたんですが、なんだか途中で面倒になって「ご飯いらない」ってメールしましt(
ちなみに俺は3個でお腹いっぱいです。
レイソルは4個食べました。
でもまだ余裕で余ってました。
レイソルとぐけけはぷよぷよしてました。

二人がぷよぷよしてるの見てたらいつの間にか7時半でした。
加えて、なぜか駅まで送ってもらっちゃいました。
なんつーか、みかんさんのお家素敵すぎます。
迷惑かけましたな。

んで、残りの4人で少し名古屋ぶらついてから帰りましたよっと。
もうね、終盤は何しに行ったのかと(ry
いや、前半はちゃんと働いたからいいのかな?
とりあえず疲れたけど楽しかったですよ。


あ、やっぱり帰るとき怒られました((

PageTop

7月末は忙しい

なんだか最近右腕が痛いです。
肘から手首にかけて、なんとなく痛いというか、張ってるというか…。
別に生活に支障はないんですが、なんか違和感あるんですよねー。
うーん、さっさと治ればいいのに。


最近、ブラックラグーンを買ってみました。
随分前から興味はあったんですが。

いいですね、あんな感じのやつ大好きですよ。
時間があるときにでも本屋に寄って、少しずつ集めますかね。
お金あったらもっといろいろ買うのにな。。


さてと、そろそろ大学もテスト前に差し掛かってまいりましたよっと。
あんまり遊んでばっかりいられません。
テストが早いのは宗教文化論と微積ですね。
特に微積は単位やばいので頑張らないと。

あと、英語はやたらテスト多いみたいです。
月曜日の方の英語が27日と30日にテストで、木曜日の方の英語は16日に一回テストあるみたいですね。
で、木曜日の方のテストももう一回テストあるようなこと言ってたし…。
学年全体のテストと、クラスのテストとあるからそんな風になってるようなんですが。
何も4回も英語のテストやらなくても…orz

PageTop

武神闘宴ソロいってみた

今日MHしてたら、ネコ火薬が発動したので、一発目挑戦してきました。

つづきを表示

PageTop

武神闘宴

MHFで知り合った友人が、武神ソロクリアしたとのことで、じゃあ俺もやってみようということで少し記事にしてみます。
ちなみにその友人はガンスで、1分30秒ほど残してクリアしたそうです。

長くなりそうなので、以下つづきから。

つづきを表示

PageTop

車の中で教官と待つ気まずさは異常

思ったよりも技能が早く終わったときになるんですよねー。
話すこともないし、質問したいこともないし。
あぁいうときって、みんなどうしてるんでしょうか。

そんなこんなで、今日は車校でした。
土曜日はついに高速教習です。
さんざん「走るところは車少ないから」と聞かされているので、それほど緊張はしてませんが。
むしろAT車の運転がちゃんとできるかが不安(
最後に乗ったのいつだっけ、というか、今まで一回しか乗ったことない気がします。
加速のときにギア触りそうになりそうで怖いんだぜ!

PageTop