なんだかすごい勢いでお泊り会に問題が発生する不思議!
これちゃんとできるんでしょうかね。
さすがに参加者が6人以下になったら中止になるかも?
まぁ、多分大丈夫だとは思うけど。
さてと、そろそろ車校も片付けないといけませんね。
できれば7月中に終わりたいけど…。
まぁ、これから一気に消化すればなんとかなるかな?
んで、バイトを探しましょう。
スポンサーサイト
最近無駄にスマブラのスキルが上がってきた気がします。
というのも、頻繁に大学の帰りに近くに一人暮らししてるやつ(面倒なので以下マッキー)の家に遊びに行ってるからなのですが。
いやー、みんなうまいね。
俺なんてあの中じゃ、中の中くらいの腕まえですよ。
あ、WiiはないのでDXの話ですけどね。
絶も少し学んだし、メテオも決められるようになってきたし。
で、最近ガシガシ遊んでて思ったこと。
コントローラーが重要すぎる(
利きの悪いコントローラーだとすごいひどいことになりますね。
まぁ、俺は自分のコントローラーを置いてあるのでそれでやってますが。
スマブラXを買ったときに一緒に買ったやつなので、かなり新しいです。
もう一つ二つ、いいコントローラー欲しいって言ってたし、今度買っていってやろうかな。
お泊り会のときにも使えるし。
そうそう、どうでもいいんですが、COMはファルコとかフォックスとかガノンとかルイージとかが強いですね。
特にファルコ・ガノンペアがやぱいです。
今日チーム戦で少しやってたんですけど、友達と組んでもフルボッコにされることが多々ありましt(ry
うーん、まだまだですね。
とりあえずテストやらなんやらで忙しかった一週間が終わったので、そろそろお泊り会についてメールしないと。
あ、微積以外のテストはそれないりにできました。
夏休みは少しバイトするかも。
とりあえず今の有力は地元の図書館です。
ちゃんと雇ってもらえるのかな。
あぁもう、なんだかいらいらしております。
いろいろと面倒くさい。
今日はすごい目にあいましたよっと。
4時半から委員会があったんですが、まぁ、だいたい30分~1時間くらいやるじゃないですか。
5時前くらいからだったかな?
もうね、すごい大雨でした。
夕立ちってか、むしろスコールってレベル。
どのくらいかというと、マジでバケツをひっくり返したようなっていうくらい。
傘持ってる人すら帰るのをためらうレベルでした。
どうせすぐやむだろうとか思ってすげーなーとか眺めてたんですが、10分20分しても全然やまないんですよね。
で、次第にカオスな状態に。
なんつーかね、道路が沈んでるんですよ。
排水溝の限界量突破したってことなんですが、そのくらいひどい雨でした。
一番ひどいとこだと、くるぶし越えるくらいまで雨が溜まってましたかね。
いや、マジで誇張なしで。
足思いっきり突っ込んだので多分あってまs((
靴びしょぬれなんだけど、これ明日までに乾くのかな。
そうそう、今日ひさしぶりに蒼炎起動しました。
途中放置してあったデータを消して、もっかい最初からプレイ。
難易度はノーマルです。
やっぱりGBAと違って成長率いいですねー。
いつも厄介になってる友人宅(大学の近くで一人暮らし)においてあるので、遊びに行ったときに少しずつ進めようかなーなんて思ってます。
どうせ家じゃPCばっかりやってるのでGCとか起動しませんし。
そもそもコントローラーがそいつの家に置いてありますしね。
明日は計算機基礎のテストな件。
未だに全く勉強してません(
今日は情報社会論のレポートやるつもりだったのに、気づいたらモンハンどうでしょう見てました(
というか、最近MHFばっかりでしばらく見てなかったんですけど、いつの間にか100回行ってたんですね。
そんなこんなで第100回を見てます。
見終わったらちゃんとレポートやるんだからね!
どうでもいいけど、そろそろ髪が伸びてきたうえに矯正がとれてきました。
またかけに行かないとなーなんて思ってます。
最後に髪切ったの3か月前ですしね。
前髪だけ自分で切ろうかな…。
さてと、こっちにもMHFの記事をかこうかなーなんて思ってネタを持ってきました。
なんだか忙しくなってきましたよっと。
やらなきゃいけないことリスト
情報数学のレポート課題 11日 23時55分まで
情報社会論のレポート 18日 18時まで
情報数学の中間テスト 来週の水曜日
計算機基礎の中間テスト 来週の金曜日
車校の応急救護 3時間
お泊り会の日程を設定
こうして見ると割と忙しいなww
日曜日はMAX紅茶第二回だし、土曜日は朝だけだけど車校入れてきたし。
んで、来週の木曜日は委員会アリ。
免許とりに行くのは夏休みになりそうな気がしてきた。
7月の終わりはテストあるし。
なんだか父親がおおごとになってます。
腰が痛いだのなんだので、動けなくなったとかで職場から救急車で運ばれたとか。
それが昨日の話で、今日は家でずっとベッドで寝てます。
左足が痛いとかなんとかで、ずっとうめいております。
うーん、早く治ってもらわないと非常に厄介なんですが…。
さてと、月曜日は力学の中間です。
今度こそはひどい点数とらないように気をつけたいものです。
過去問をもらってるので、今日明日あたりで解きつつ勉強しようかな、と。
MHFもやりたいんですが、どのくらいインできるかなー。
あ、車校は自主設計経路に入りました。
もう一回それがあって、その次はシミュレーターだっけ?
ついでにあと数回で高速なんですが、そっちの学科も取らないと。。
再来週の水曜に取るつもりだったんですが、その日が情報数学のテストとかぶりやがりましてね。
というわけで、先に応急手当を受けてこようと思ってます。
来週の土曜日に応急手当で、多分そうすると高速の学科を受けたすぐあとくらいに高速教習になるんじゃないかと予想してるんですが、どうなることやら。
とりあえず19まではテストが目白押しです。
少し勉強しないとな。
今日微積の中間テストの返却があったんですが、どうにも非常にやばい感じ。
単位落としそうな勢いです。
再履修とか非常にめんどうくさそうなので受けたくないんですが、期末は積分っぽいし。
んー、まぁ、さすがに勉強しないとまずそうです。
誰か俺に積分を教えてくれ!
ちなみに、期末で8割くらいとらないと単位が落ちる計算。
どう考えても無理ゲー。