fc2ブログ

青嵐のメモ帳

在学中に一人暮らししてみたい

FE新作

なんとなく任天堂のホームページ見てきたら、FEの新作発表されてたwww
というわけでさっそく見てきたんですが、なんというか、またリメイクかと、ちょっとがっかり。
まぁ、紋章の謎はやったことないので楽しみではあるんですけど、そろそろ新作出てくれても、ねぇ。

というか、紋章の謎って、そもそもが暗黒竜のリメイク+αだった気がするんですが…。
発売日は7月15日。
9月にポケモン、年末にMHP3発売なので、もしかしたら積みゲーと化すかもしれません。
夏休みまでは友達とのポケモン対戦があるので。

そういえば、他のは2~3週はしてるんですが、新暗黒竜だけは一周しかしてないんですよね。
プレイ前にもう一周しておいたほうがいいのかなぁ。
まぁ、余裕があれば、ですが。


今回はマイユニットというものが作れるらしいです。
「名前、性別、顔立ち、初期の兵種、生い立ちを設定可能」って、誰得ですか。
いや、最近の風潮に乗ってのことなのでしょうが。
これって生い立ちとか顔立ちによって成長率が変わったりするんでしょうか。
てか、変わらなかったら本当に誰得機能ですが。

そういえば、絵はまたDS絵っぽいですね。
個人的にはGBA絵のが好きだったんですが。

まぁ、そんな感じです。
とりあえず買うつもりではいますよー。
発売までは新情報を見てニヤニヤしながら過ごそうと思います。

スポンサーサイト



PageTop

久しぶりにやると楽しい

最近やるゲームがなくて暇だったので、久々にFEを再開してみました。
手をつけたのは烈火の剣。
難しすぎず、簡単すぎず、適度な難易度でとっつきやすいですね。
そういえばFE新作って噂が流れてるらしいですが、ホントなんでしょうか?
次は携帯ゲーム機で出るといいなぁ。

データが全部飛んでたので、リン編ノーマルからスタート。
チュートリアルが若干鬱陶しいです。
現在8章開始前まで進めてあります。

なんだか、全体的に速さの伸びが悪いです。
まともに伸びてるのがリンとエルクだけですよ。
力はセインもケントもウィルもガンガン伸びてるんですけどねー。

とりあえず今後としては、エリウッド編を1周クリアしてからヘクトル編に進もうと思ってます。
ヘクトル編あんまりしっかりやったことないんですよね。
エリ編は2~3週くらいした記憶があるんですけど。
ヘクトル編クリアしたら、また何かやりこみでも始めましょうかね。
どんなのがいいかなー。

PageTop