fc2ブログ

青嵐のメモ帳

在学中に一人暮らししてみたい

自分用メモ

明日はセンター試験の関係で大学が休みです、ひゃっほい。
たまってる課題と、あとはモンハンでも進めようかなぁ。
モンハンまだ村すらクリアしてないんだよな。。


18日までの課題
javaのレポート×2

20日までの課題
OSのレポート

24日までの課題
アルゴリズムのレポート

28日までの課題
知識ベース論のレポート

2月に入るとテストがいっぱい

うむ、がんばるか。

スポンサーサイト



PageTop

大学も中間テスト

そろそろ中間テストの時期が近づいてきました。
早めに勉強始めないとまずいかなぁ。
単位これ以上落としたくないし…。

来週の火曜日電気電子とオートマトンのレポート。
木曜日が微分方程式のテスト。
ちょっと忙しいかな。
日曜日と月曜日は予定入ってるし、今日中にできるとこまでやっておきますか。


今のところ一番危ないのは微分方程式でしょうか。
復習しておかないとやばい。
あと、オートマトンと計算機構造は今後きつくなるらしい。

あんまり遊んでばっかりじゃダメですね。

PageTop

時間割

2年前期の時間割を改めて見てみました。
なんつーか、すごい偏ってます。
朝早い方に。

4コマ目まである日が無し。
3コマ目まである日が週2日。
1コマある日が毎日。

これはひどい!
毎日早起きですよもう。
午後はすっごい空いてるんですけどねー。
ちなみに再履修が1個あってこれです。
再履修なしなら水曜日が1コマだけだったんですけどね(

そういえば俺はネットワーク系だったんですが、系によって多少時間割が違ったりします。
メディア系は後期の水曜日が休みになるらしいです(
下手すると金曜日も休みになるとか言ってたんですが、そうなると週3日…。
うらやましいですな。

PageTop

後期の成績配布

についての情報が全く来ない!
チューター仕事しろ!

俺の周りのやつはもう何人かもらってるらしいですけどね。
大学のメールボックス見ても、電子掲示板見ても、全く情報なし。
これは直接学科の掲示板を見に行けってことなんでしょうか。
まぁ、今日大学のほうまで行くんで、そのときに一応チェックしてみようかな。
多分無駄足になる気がするけど。

単位どのくらい落としてるか不安でいっぱいなんだぜ(

PageTop

合格・・・だと・・・?

微積Ⅱ受かってたー!
絶対に落としたと思ってたんですが、何か不思議な力が働いたんでしょうか?
3回くらい自分の学籍番号確認しなおしましt(

前期も後期も落としたと思ってたのに、どっちも受かってたという不思議っぷり。
よっぽどテスト以外のところでの底上げでもあったんでしょうか?
高めに見積もっても、多分俺はテスト50%くらいしか取れてないんですよね。
間違いなく可なんですが、とりあえず受かってよかったです。

PageTop